2012/06/29

1日のメディア接触時間の推移

博報堂DYメディアパートナーズの調査。
携帯電話からのインターネット利用時間は増えているが、PCやテレビでのメディア接触時間が「大きく」減ったわけではなく、1日のメディア接触時間自体が増えているようにみえる。



http://www.hakuhodody-media.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2012/06/HDYnews120613.pdf


調査地区: 東京都、大阪府、愛知県、高知県
標本抽出方法: RDD(Random Digit Dialing)
調査方法: 郵送調査法
調査対象者: 15~69歳の男女個人
標本構成: 4地区計 2651サンプル(東京659、大阪666、愛知676、高知650) 2011年度住民基本台帳に基づき性年代でウェイトバックを実施。
調査期間: 2012年2月3日(金)発送~2月16日(木)投函締切
調査実施機関: 株式会社 ビデオリサーチ


2012/06/28

日本のソーシャルメディア人口

2012年5月時点での日本のソーシャルメディア人口は、前年比143%の5,060万人。




http://www.impressrd.jp/news/120612/iwp2012

発表元:株式会社インプレスR&D インターネットメディア総合研究所
調査方法:インタラクティブウェブ調査(ネットリサーチ)
調査対象:全国の自宅からインターネットを行っている13歳以上の個人
サンプリング:NTTレゾナント株式会社gooリサーチの保有するアンケートパネルからの条件抽出によるメール配信、アンケートサイトへの誘導
有効回答数:5,639
調査期間:2012年5月17日(木)~22日(火)
集計方法:性年齢階層別自宅パソコンからの1週間当たりのインターネット利用時間別人口構成比(インプレスR&D推計値)に整合するように比重調整(ウェイトバック集計)を実施

2012/06/20

企業へのフィードバック方法


アメリカのインターネットユーザーが企業へ意見するときに使用したい方法。
全年代でEmailが多いが、18歳~24歳ではFacebookが28%と比較的多い。




http://www.emarketer.com/Article.aspx?R=1009128

発表元:eMarketer, Mariz Research, "Consumer Preferences Study"
調査期間:2012年6月7日




2012/06/12

中国でのスマートフォンユーザー属性(年収)


スマートフォンユーザーの平均年収は約80,000元(約12,000ドル)。
高年収層に浸透していることがうかがえる。




http://www.emarketer.com/Article.aspx?R=1008952

発表元:eMarketer, ProsperChina InsightCenter, "China Quarterly," March 26,2012
サンプル数:16,000


中国でのスマートフォンユーザー属性(年代)

35歳~44歳の層が多い。特段示唆に富むデータではない。




http://www.emarketer.com/Article.aspx?R=1008952

発表元:eMarketer, ProsperChina InsightCenter, "China Quarterly," March 26,2012
サンプル数:16,000